コラム
「弁護士会の男女共同参画」が国際会議のテーマに!
2009年1月1日 コラム
弁護士 菅沼友子 弁護士会でも遅ればせながら「男女共同参画」に取り組み始めました、と一昨年夏の「たより」で報告しましたが、その後活動が進展し、昨年秋には法律家の国際会議でこのテーマが取り上げられ、私も日弁 …
私の心の宝物、岩手の人々と「思いやり」
2009年1月1日 コラム
弁護士 金井清吉 最近の新聞に「閉塞的な社会思いやりの心を育むには」という論説があった。最近とみに隣同士さえ助合いがなく、孤独死などがニュースになる世相からは当然のことと思われる。 ところで「思いやり」 …
自転車先進国オランダに学ぶ
2009年1月1日 コラム
弁護士 加納 力 地球温暖化問題にガソリンの高騰、メタボ健診スタートなどの影響もあってか、環境負荷が小さく、電気もガソリンも要らない、ついでに体脂肪も燃やせる、と三拍子揃った自転車に俄然注目が集まっていま …
「東京建築探偵団」からはじまった建築趣味
2009年1月1日 コラム
弁護士 江森民夫 1974年に東京に「東京建築探偵団」なるものが結成され、西洋館を求めて、東京を歩きはじめました。この探偵団の本を購入したことから、建築が私の趣味に加わりました。 日本全国に、みるべき「 …