人心の一新
この記事は約 2 分で読めます。
明後日には内閣の改造が行われるそうです。
この数か月で一気に落ち込んだ内閣支持率を回復するためとも言われていますが、果たしてそうした効果が現れるのかどうかは蓋を開けてみなければ分かりません。
さて、その内閣改造に際して「人心の一新」ということが言われています。
いろいろ不祥事や国民の不信を買う出来事がありましたので、
「顔ぶれを変えて、気持ちも新たに再出発」
というような意味合いで言われているのだと思いますが、ちょっと言葉の選択に違和感があります。
「人心」というのは普通は「人の心」、「世間の人々の心」という意味ですよね。
「人心を掌握する」なんて、典型的な使い方です。
「顔ぶれ」と「気持ち」というように、「人」と「心」に分けて使うのは、「人心」という熟語を知らずに、字面(じづら)から意味を解釈しようとした日本語勉強中の外国人のようです。
内閣改造のような場面で使うなら、「人事の刷新」というべきなのでしょうね。
「ジンジノサッシン」
「ジンシンノイッシン」
似ているといえば似てますね。
しかし、内閣改造で「人心の一新」では、国民の意識を切り替えさせる、みたいな意味になってしまうので、意味が違ってしまいます。
あっ!
もしかしてそれが正解?
関連記事
-
噴出するセクハラ問題
財務事務次官によるセクハラ問題は、本人の辞任で事態が収束するどころか、今まで表に …
-
パンドラ
パンドラの箱の話をご存知ですか。 ギリシャ神話にある話で、全知全能の神ゼウスがパ …
-
東電刑事裁判に思う
昨日、福島第一原子力発電所の事故をめぐり、東京電力の旧経営陣が業務上過失致死傷の …
-
末はハカセか
「末は博士か大臣か」などと子供の将来を期待することができた時代は、きっと子供にと …
-
ステイ・ホーム
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、東京都は、今年の大型連休を「ステイ・ホ …
-
地球儀外交
もはや旧聞に属する話ですが、安倍総理は、政権交代を果たした後の20 …
-
英国が欧州連合離脱へ
正直、ほとんどの人はこの国民投票の結果を予想していなかったのではないかと思います …
-
住民の立場から
昨日の衆議院本会議での日本共産党の志位和夫委員長の代表質問の際の出来事です。 沖 …
-
批判は失敬?
昨日の衆議院予算委員会で、こんなやりとりがありました。 小川淳也衆議院議員(立憲 …
-
後悔先に立たず
「イギリス、EUやめるってよ」 というタイトルのブログが乱立するだろうなあと思っ …
- PREV
- 憲法第22条(居住、移転・職業選択の自由)
- NEXT
- 憲法第23条(学問の自由)